読めるけど、漢字書けない。
昔こんな歌ありましたね(笑)
追加された196文字。
いまさらというのもあるけど、読めるけど書けないのがいっぱいだ。
2年後?からの受験生、大変だわ!
憂鬱、語彙、恣意的、毀損、憧憬・・・厳しいぜ(涙)
Filed under 未分類 | Comments (4)裁判員裁判
一般常識、国民感情などを判断に取り入れるためには有効な方法だとは思う。
でも、死刑を決めたという経験は酷ではないかな?
扱う裁判の量刑の範囲を決めるとか、必要じゃないかな?
Filed under 未分類 | Comments (4)忘年会
そろそろシーズンですね。
今年は今のところ3つ。
飲めない(飲んじゃいけない)ことが・・・残念な季節です。
team-bless? team-GOT?
英語に弱いですが・・・・なんていうのかな?ってそもそもないか?
子供たちはそれぞれ数個の学業お守りを持っています。
それぞれ、学業では有名な神社のもの。
ぜひぜひ!この際、チームドラゴンではないですが、チームでなんとかお願いします!ですわ(笑)
Filed under 未分類 | Comments (2)手は?
悪事を自ら行ってしまうことを、「手を汚す」って言いますよね。
で、更生すれば「足を洗う」。
結局、手は汚いままじゃん!(笑)
ちなみに、中国では「手を染める」「手を洗う」という表現をするそうです。
なんだか、まともですね。(?)
うちって、受験生が居るはずなんだけど・・・
緊迫感がない。
ゆるいし・・・
もしかしたら大者?と思うことにしよう(笑)
ある意味、親はしれんです。
一線を越えた・・・・
自殺の動画中継。
なんだか一線を越えてしまったようです。
自殺、犯罪、続かないことを祈りたい。
アメリカでは問題になってるけど、ついに日本も・・・だね。
Filed under 未分類 | 一線を越えた・・・・ はコメントを受け付けていませんロッテリア
優勝直後からずっとビジー、サーバーダウン・・・
みんな考えることは同じか(笑)
なにが安くなるかな?
Filed under 未分類 | Comments (2)危うい世界
どうしたんでしょう?このごろの世の中。
あってはならないことが多すぎます。
娘曰く。
バブル崩壊後に生まれたからか、希望に満ちた世の中を見たことがないし。成長という感覚もわからないかも。と。
これはまずいですよ。
言い知れぬ不安を感じます。