シャッターが・・・・・
寒さの為か、老朽化か・・・
電動シャッターが壊れた。
車庫の中からスイッチで開けるか、リモコンで開けるか?なのですが、なかなか開かなかったり、閉まらなかったり、途中で止まったり。
手動でどうにもならないので始末が悪い。
まずい・・・
って・・・修理しろだよね(笑)
Filed under 未分類 | Comments (2)18%
そろそろ数値ネタは止めようかな・・・(笑)
この頃スナック袋菓子に18%増量ってのが多いのですが、ご存知ですか?
「突破!」限定増量バージョンなんですよ。
受験シーズンの言かつぎですね。
でも、18%はちょっと嬉しいですね。
Filed under 未分類 | Comments (2)420時間
私はマイナスの世界に420時間居続けています。
昨年12月31日にマイナス気温になってから一度もプラスになっていない札幌です。
ま、極寒の町に比べたら暖かいのですが、さて?何時まで続くでしょう?
ちなみに観測史上最長の連続真冬日は30日だったそうです。
まだまだです。
積雪10cm
昨日の東京は10cmの積雪で大パニックのようでした。
札幌は今日、昼頃約3時間で10cm積もりました。
でも、誰も行動は変わらないし、交通機関の遅れもなさそう。
タイヤの力ってきっと大きいですね。
ただ・・・夏に1時間で10ミリの雨でもこっちでは大雨に感じるかも(笑)
Filed under 未分類 | Comments (3)38.991円
今月の灯油の請求額です。
マイナスの世界に暮らすには第一に必要な暖房。
しかし・・・きついな。
半年は暖房が要る土地。
あと3(4?)ヶ月だわ。
そろそろ平常
娘も帰ったし。
息子は今日からセンター対策講習で普通どおり学校へ。
そろそろ平常の我が家。
制服のYシャツのアイロンももう少しだわ
Filed under 未分類 | Comments (4)穏やかなお正月
予報に反して、穏やかな三が日でした。
気温こそ、そこそこに低いですが(もちろん最高気温もマイナス)時折日差しもさし、暖かく感じました。
寒いの境は、-7度くらいかな?
太陽ってやっぱりすごいなって思います。
Filed under 未分類 | Comment (1)今年もよろしくおねがいします。
お正月気分もそろそろ・・・
さて、始動!
今年もよろしくおねがいします。