大相撲
9月 20th, 2017
知り合いのご厚意で、なんと!大相撲観戦をしてきました。
まず、地下の大広間でちゃんこランチ
相撲博物館やお土産コーナーを回った後、お茶屋さんに案内されての升席で、焼き鳥食べながらビール飲みながらの相撲観戦。
帰りには両手いっぱいのずっしり重いお土産付。(本当にびっくりした!)
なんだか非日常というか、こういう世界なんだ!という感じでした。
冥途の土産だな。
意外に升席って狭いね。
これ、1日いっぱいはちょっと辛いかもね。
独特の雰囲気。
直ぐ上で北の富士親方が館内解説かな?放送コーナーみたいなところでしゃべってるし。その上にはTVやラジオの放送ブース
すごくコンパクトな感じがした。
あちこちに有名な顔があるし。普通に館内歩いてるし。
どうせだからと、朝一から両国に行き、東京江戸博物館で3時間近くガイドさんもお願いしてじっくり江戸文化を堪能。
日本文化に触れる旅をしてきました。
Filed under 未分類 | Comments (2)