いきなりの大雪

11月 25th, 2015

おとといまではまったく雪なんかなかったのに。
いきなり1日で50~60㎝積もりました。
(公式には47㎝らしいですが)
この時期の雪って湿ってて、ずっしり重くって、除雪季節にもリハビリ期間がほしかった。

それにもまして、大変なのががたがた路面。車が分解しそうです。
今週末は大型の嵐もきそうだし、しばらくはめちゃくちゃだわ

冬を感じるCM

11月 16th, 2015

そろそろ、ストーブ、風邪薬、シチューと季節感のCMが増えてきた。
スキー場**日オープンとか、お正月を写そう!とか。

今年ももう少し

中国資本

11月 15th, 2015

雲海レストランで有名なトマム星野リゾートが100%中国企業によって買収された。運営は引き続き星野リゾートに委託されるらしいが・・・

中国企業となれば、少なからず中国政府の影響もあるだろうし、中国からのツアーも増えるだろう。

この頃アジア系の観光客が激増している北海道。
マナーの悪さは目に余るものがある。
並ばない、横入り、食い散らかしてそのまま放置、大声、ゴミはどこでも捨てる、温泉などは体を洗わずそのままドボンだし、異常に騒ぐ。
その上、添乗員の誘導には従わないのに、すぐに大声で抗議。
不愉快な思いをすることが多いこの頃です。

きめ細やかなサービスで、業績を上げている星野リゾートがなぜ?という感じです。

ま、日本も3~40年前はヨーロッパなどで同様の批判を受けていたのだろうか?でもね・・・なんとかならないんでしょうかね。

今年のカボチャはおいしいよ

11月 9th, 2015

今年のカボチャはとっても美味しいらしい。
とにかく、ネズミの被害が多いんですって(北海道だけかもしれないけど)
ネズミはおいしいことが分かっていて、畑の作物の中でカボチャばかりを食べに来ているそうです。
正直ですね。

って、ほんと、おいしいよ!

誠実

11月 4th, 2015

日本にドイツ
堅実で正直、そんな国だと思っていましたが・・・
情けないですね。
ワーゲン問題が広がってますね。
高くても買う!というタイプの車なのに、なぜにそんな小細工を?ですね。

日本もドイツも、信頼回復を目指してほしいですね。