ショック!

4月 30th, 2010

我が家のセカンドカー(聞こえはいいが、乗りつぶそうと思うオンボロ軽)の車検
Aスタンドでは見積もり7万円
Bディーラーに同じくらいの価格でよろしく!とだしたら・・・・20万円の見積もりが来た。

やっぱり安全にかかわることだし・・・
仕方ないよね。

でも、金額もショックだけど、この検査の差にもショック!

この頃・・・

4月 27th, 2010

たとえばこっちが客であっても、善意のつもりであっても、約束を守られなかったり、連絡がなかったり、開き直られたり・・・
私が変?って思ってしまうほど。
ま、それだけって思われているんだろうね。

この頃、なんだか世の中殺伐としてるというか、自己中心というか、配慮できないというか、人の心や痛みを理解できないというか、こんなんだったかな?

だから、とても細やかな配慮を受けたり、気使いを受けると、ものすごく感激してしまう。

配慮できる、細やかな人間でありたいと思います。

今年は静か

4月 26th, 2010

レラカムイもブービーで今シーズンを終え、コンサもやっぱりぱっとしない。
おまけに、日本ハムまでどうしたの?という変わりよう。

ドームのお膝元の我が家周辺は今年はとっても静かです。
道産子は熱しやすく冷めやすいのです。
そろそろ、頑張れ!

郊外の時代?

4月 23rd, 2010

昨日オープンしたアウトレット、1月後オープンの大手ショッピングセンター。
札幌では郊外型の大型商業施設相次いでオープンします。

一方、札幌駅前の一等地では、先日閉店した西武デパート、ロフトのビルはシャッターが下りたままで重たい空気。
玄関とも言える駅前が、これでは・・・

これも、時代ですね。

せめぎ合い

4月 21st, 2010

世の中いろんなところでせめぎ合いですね。

東京、25度の後は13度ですか。
まさに寒気団と暖気団のせめぎ合いですね。

長袖と半袖もロッカーの中でせめぎ合いかな?

火山

4月 20th, 2010

どれだけ影響が広がるんだろう。

低温も、地震も、津波も、火山も、地球の大きな流れの中で繰り返されてきたもの。
もしかしたら、異常気象ではなく、これが正常なのかも。
大きな力、流れの中で、人間の力など無力なのかもしれない・・・と、この頃思います。

近日

4月 19th, 2010

大手スーパーショッピングセンター、新規店舗、アウトレットモールと近所でオープンが続きます。

うれしいような・・・怖いような(笑)
どこにも行く予定がないGWにはちょうどいいけど、近所、すごい渋滞かも。

でも、これで少し景気が良くなってくれると良いけど。

3D

4月 15th, 2010

今やどこでも3Dが!
映画、TVも眼鏡いらずで3Dにとか・・・・
PCも3D対応とか・・・
もちろんゲームも・・・

我が家のTVはまだ「アナログ」って出てるのに(笑)

プロバイダー

4月 14th, 2010

光ファイバーカルテル問題とかに関係あるのかな?(って訳ないか・・・・笑)
OCNのサポートが不安定。
なにか中で変えてるのかな?

まだ雪マーク

4月 13th, 2010

何時まで今年は降るんでしょう?

今朝も霙が。
明日も明後日も天気予報には雪マーク。
どこが温暖化?

そのうえ今日は30メートルの強風でした。