12月ですね!
今年もあと1月か!
そして、4ヵ月後には、多分息子も家を巣立つだろう。
なんか焦る。
早く、子離れしないと。
憤り
今だ復興が進まぬ被災地。
私が大学(学部)の時に暮らしたアパートの大家さん。卒業後は年賀状くらいの付き合いでしたが、震災後は、時折電話でお話しています。
命以外はすべて海が持っていったと。今は仮説住宅にお住まいです。
住宅の建設地として用意された高台の土地。
しかし、そこに遺跡が出て、調査などに何年もかかるそうなのです。
それまでは建設できないとか。
だったら速やかに代換の土地を用意するとか、道路を整備するとか、確かに大切な歴史かも知れませんが、その調査に当てられる資金と時間を先ずは被災者に対して動かせないのでしょうか?
昨日の大家さんの言葉
「あと、何年かかるか分からないけど、ここ(仮説)では死ねない。頑張るから!家が出来たら直ぐに遊びにおいでよ」
絶対行くよ!
クリスマス市
26日から札幌大通り公園ではミューヘンクリスマス市が始まります。
昨日から始まったホワイトイルミネーションと共に街中はクリスマスムードに。
7%節電とすべてLEDになったイルミもやわらかく優しくなったと言う事で良いのではないのでしょうか?
ホットワインとか飲んでみたいな!
積雪深
気象庁のアメダスデーターに「積雪深」という項目が加わった。
これが表示されるといよいよ冬だわ!と、感じます。
ただいま札幌の記録は0ですが、実際あちこちが白いです。
おとといの初雪の積雪がまだ残っています。
やっと初雪
観測史上2番目に遅い、平年より21日遅い初雪がついに降りました。
で、いきなりの積雪。
30分ほどスーパーの駐車場に止めていただけで3センチほどの積雪。
久々の雪下ろしでした。
根雪になるのはまだまだ1月は先でしょうが、いよいよ冬ですわ!
BGM
昨日は年に1回の恒例(?)検査
MRI CT・・・1日係のツアー(笑)
MRIってビービー、ガーガー五月蝿いじゃないですか?
それでBGMが流れるヘッドホーンをつけてくれますが、あれが曲者です。
たしか去年はハワイアンだった。今年はなんとインストゥルメンタルのムード歌謡(カラオケかな?)
実際、検査音より苦痛なんですが・・・
万人向けのクラシックとかにしたらいいのに!(切望)
Filed under 未分類 | Comments (4)イルミネーションの季節ですね!
全国各地でイルミネーションが次々始まりますね。
でも、(主観ですが)イルミネーションは気温が低い方が美しいような気がします。
先週から、札幌ファクトリー、来週からは小樽や札幌駅ビル、22日からはホワイトイルミネーション。12月からの函館もなかなかです。
神頼み!
用事で東京へ行ってました。
やっぱり、息子も(娘の時に行ったし、差をつけちゃいけませんね)神頼み。
2年ぶりの湯島天神。
今回もチーム神仏になりそうだわ。
Filed under 未分類 | Comments (2)