同期会2

8月 28th, 2017

行ってきました!同期会
35年ぶりに会う同期。
先生には数年前、数か月前にお会いしてたけど、同期とは本当に35年ぶり。
正直「え?だれ?」って人も。

でも、一人もメタボのハゲは居なかった。
みんなダンディーなおじさまになってたし、まだまだお婆ちゃんではないおばさんだった。

みんなまだ現役でがんばってた。

もうすぐ還暦の仲間たち

35年ぶりの同期会

8月 22nd, 2017

卒業後初めての研究室の同期会が週末ある
35年ぶりに会う人がほとんど。
この頃のネガティブさを吹き飛ばしたいな!

楽しみです。

いろんな人がいるな・・・・・

8月 22nd, 2017

そんなことをつくづく思うこの頃です。

いつまでも人に信じられている自分で居続けたいと思うこの頃です。

それはきっと自分をずっと持ち続けていけるってことですよね。

再認識

8月 20th, 2017

3年に1度の札幌芸術祭が始まっています。
3年前はボランティア参加しました(展示の監視や解説)
でも、運営側のスタンスや内容に共感できず今年はやめた。
でも、一応いくつかの会場に行ってみた。
夏休み、週末、お天気もそこそこなのに、人が居ない。
前回ボランティアだったスタッフも今年はバイトで募集している。
これが市民の評価なんじゃないかな・・・・・

やっぱり現代アートはわからない。運営側のスタッフに共感できない。

このごろ・・・・・

8月 16th, 2017

この頃、勘違い、物忘れが多い。いや、多すぎる。

痴ほうのセルフチェックをしてみる・・・・・・