ササラ電車
10月にしては記録的な大雪の札幌です。
今朝は、風物詩でもあるササラ電車が動いたそうです。
10月に働くのは極めて珍しいことだそうで、ここ10年、10月に出動したことはなかったそうです。
久々に、屋根から滑り落ちる雪の音で目が覚めました。
積雪
初雪がいきなりの積雪。
普通初雪って、あっという間に消えて・・・
なのに、今年は今日はずっと降ってって、時折吹雪で、結局今は3センチの積雪
今年は、暑さも、雨も、寒さも、雪も、なかなかにハードです。
Filed under 未分類 | Comments (2)いよいよ雪マーク
明日の朝は霙マーク、水曜日の朝はついに雪マークが出ました。
いよいよ来るかな?
札幌の初雪の平年は28日だそうです。
普通ジャン!
薬局で血液検査の時代なんですね。
薬局で、自己採血して血液検査ができるそうです。
血糖測定器のように指先でするようですが、これって正確なのかな?
指先の採決と、腕からの静脈採決では(経験上)かなり値が違うという認識なんですが・・・
でも、なんでも便利になりますね。
北海道新聞の記事
夕張の小学校6校が閉校
私は夕張生まれです。
たまたま父のその時の勤務先が夕張だったのですが、母はおおむね夕張で育ちました。
小2から札幌ですが、新入学は夕張の小学校でした。
一番街中にあった小学校。しかし、ついに閉校のようです。
母が通った高校も今はセミナー&宿泊施設になっているし、今度はなにが出来るのか?それとも取り壊しなのかな?
やっぱり、さびしいですね。
Filed under 未分類 | Comments (6)TVドラマ
各局、新番組が始まる。
ここで見てしまうと罠にはまってしまう。
でも・・・今クールは魅力的ですね
小指
10日ほど前右足小指をいやというほどぶつけた。
もちろん、息が止まるほど痛くって、すぐに倍くらいに腫れ上がったけど動かせたので大丈夫だと思って冷やしていた。
10日たって、腫れは半減したけど、依然痛くって、なかなか普通の靴が履けません。
やっぱり、これはヒビでも入ったかな?
なかなか骨もくっつかない年代だし・・・困ったな!ちゃんつぃた靴が履けないのがまずい。
そろそろサンダルじゃ寒いし、ちゃんとした靴はかないとまずい服装もあるし・・・・
その前に、痛い!!!
Filed under 未分類 | Comments (11)プレッシャー
CMで季節を感じるころになりました。
一応受験生のいる我が家は、秋を感じて、少しプレッシャーになるとか。
その割に・・・・態度に現れないけど(笑)
あなた。決して安泰じゃないんだし、いや、むしろまずいよ!なのに。
で、
ケンタッキー編(竹内マリアの)
→ センター試験が今年もやってくる・・・
住まいの洗剤編
→ 今年の不安、今年のうちに!
風邪薬編(パブロン)
→ 早めの対策!
と、口ずさむ、非情な母親なのでした。
Filed under 未分類 | Comments (2)1+1=
数学的には
1+1=2
国語的には
1+1=1 かな?
化学的には
物質的には
1+1=1だったり、1+2=1だったり
でも質量では
1+1=2よね
音楽的には
1+1=3も5もあり得るかな?
と・・・考えてみたり。
秋ですね。
Filed under 未分類 | Comments (2)たばこ税収
国内屈指の高喫煙率の北海道。
今日からの値上げで、かなりの禁煙車が出ると、実はとても困る。これが本音かも。
札幌は、一冬の除雪費並の収入があるらしい。
「たばこ税は大切な収入源です。たばこは市内で買いましょう」
「健康のため、吸い過ぎには注意しましょう」
本音と建て前