パン窯でパンを焼く

いつも窯の温度調整が上手くいかず、パンがあっと言う間に焦げたり、時には燃え出したりしたこともありましたので、今回は慎重に、、、
白神こだま酵母での捏ねから焼きまで3時間程ですので、それに合わせて窯に点火、薪を3時間程(2:30〜2:50)焚いたあと、おきをかきだし20分程放置した後に2時発酵したパン生地を入れました。
試しに一個生地を入れてみて、、、うん!じんわり焼けてきました。
今回は丁度よくパンが焼けたようです!


パン窯でパンを焼く」への4件のフィードバック