クラウス シュトゥルブ 家のワインプローベ

2004/5/6午後1時20分
ワイングート クラウス シュトゥルブ家Weingut Klaus Stülbのケラー見学ワインプローベ(試飲)が始まりました。クラウスさんの持っている畑はわずか2.5ヘクタールという小規模のワイングートです。確かにステンレスタンクも木樽もあまり大きくはありません。右はシャッツカンマー、特別のワインが保管されています。


06.05.2004
Kanda-Izumiya Deutscheweinklasse
ワインプローベリストです。今朝のウエルカムドリンクのゼクト、畑で飲んだワインも記載されています。最後のワインプローベはケラーでロウソクの明かりの中で行われました。湿ったカビの匂い、樽の匂い、土の匂い、、、クラウスさんの話を聞きながら静寂の中でワインプローベ、、、

今回の旅行には秋田の酒蔵さんの他に信州の酒蔵さんからも参加があり、蔵人が使う前掛けがプレゼントされました。今回初めて前掛けをしたところを公開。他のワイン蔵の皆さんも結構似合ってましたね(笑)この前掛け私も欲しい!

ワインプローベをしていた頃から外は雨となり、3時頃コブレンツに向け出発。

コメントは停止中です。