2001年3月から自宅に設置していたサーバー機、今月2日に電源を落としました。
Linuxから始まったサーバーも、使い慣れたMacOSXサーバーに変更しておおよそ9年、、、インテルMacに代えてOSも最新のものにしなければと考えてはいたのですが、ふと最近のレンタルサーバー事情を見てみたら、容量も多く、安く、今やっている事のほとんどが出来るようなので、多少の制約や不便さがあってもいいか!とあっさりレンタルサーバーに切り換えました。(本当は他の事情もあったのですが(笑))
困る事と言えば、障害があった時にはお手上げになる事でしょうか。
「サーバーを止めた」への2件のフィードバック