何とか最新のバージョンで引っ越しが出来ました。(やれやれでした、、、)
使ってみたかったMySQLも、phpMyAdminをインストールした事により設定がとても楽になりました。
また、ダイナミック・パブリッシングの利用で再構築の時間が30分→1分!となり、ストレス無しに更新が出来るようになりました。プラグインのStyleCatcherも試してみました。これはブログのスタイル・テーマを数回のクリックで簡単に変更できるもので、私のようなものぐさには打ってつけでしたね(笑)
と言うわけでアーカイブがいくらあっても大丈夫だぞ!、、、ってこの頃ほとんど書いていませんが(笑)
もう一つ、文字コードをEUCからUTF-8に変更も出来ました。こちらは書き出したエントリーをテキストエディタで変更して保存で可能でした。保存した画像のリンクも一括置換で解決。めでたしめでたしでした♪
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
- 1 ドイツワイン科修学旅行
- 1)成田〜ドイツ:ロルヒ
- 2)修学旅行:フランケン〜ヴュルテムベルク
- 3)ヴュルテムベルク〜バーデン
- 4)バーデン〜プファルツ
- 5)プファルツ〜トリアー〜モーゼル
- 6)モーゼル:ベルンカステル〜ツェル
- 7)モーゼル:ツェル〜コブレンツ〜ラインガウ:ロルヒ
- 8)ラインガウ:ロルヒ〜マインツ
- 9)マインツ〜フランクフルト〜成田
- A)食べる
- B)お酒
- Blog
- C)なんだり
- Mac
- 「もも」の生活
- フォトライブラリ2003
- フォトライブラリ2004
- フォトライブラリ2005
- フォトライブラリ2006
- フォトライブラリ2007
- フォトライブラリ2008
- フォトライブラリ2010
- フォトライブラリ2011
- フォトライブラリ2013
- モブログ
- 小野寺悦子の本
- 彫金
- 白鶯窯(宮城県・鶯沢町)
- 神田和泉屋学園アル中学岩手校
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 サイト内検索
-
Twitter
「引っ越しました」への5件のフィードバック